2018年06月

2018年06月29日

発表はいつ?


【Today's topic】 

いや~梅雨明けちゃいましたねー、関東

職場から外を眺めながら、同僚たちと「もう梅雨明けでイイんじゃん?こんな天気続くんだから」なんて冗談交じりに言ってたら、なんと昼休みのヤフーニュースで本当に出てて、みんなで爆笑してました。

ま、暑い夏もキツイですが、ジメジメ&シトシトよりは私は好きです。

思いっきりエンジョイしましょうよ(どうやって?


ところで、先日のTOEICですが、通常3週間後の月曜日の昼にネットで発表でしたよね?

今回は祝日に「fall on」するような気がするのですが、それでもちゃんとこの日に出るんですかね?

どなたかわかる方いたら教えてぇ~☆

ではでは、1週間お疲れ様でした

土日休みの方、よい休日を



【本日の体重測定】 

71.0kg 



ここまでお読みいただき、ありがとうございます m(_ _)m  
よろしければポチッとお願いします 

 



knight2000_mh at 22:48|PermalinkComments(2)TOEIC | 英語雑感

2018年06月28日

また漏れてた基本事項/恐るべし即戦ゼミ3


【Today's topic】 

TOEICの過去問リスニングを聞き流していて、どうしてもスーッと瞬時に意味が頭に入ってこない1文があり、スクリプトを確認してみると・・・

ん? 

We'd rather that you didn't make phone calls here in the waiting room.

えっと、would rather の逆だから・・・あ~なるほど。

こちらの待合室内での電話はご遠慮願いたいんですけど。って感じね。(何しろ訳がすべてハングルですからね笑)

しかも節内は過去形だから、仮定法だな。

ってか、would rather って「節」とれたっけ?

リスニング上、この that が私の脳内で邪魔をしていたようです。

もちろん「would rather 原形」 や「would rather ~than…」なんて超基本事項だけど、これは何だかやったような、やってないような。。。

で調べてみると、『フォレスト』には「参考」として辛うじて載っているとネット上に声が(私のバージョンでは見当たりませんでした)。

そして、高校時代に使用した以下のボロボロの本を再確認すると・・・



あった・・・ 重要文法・語法の章に。

なんだ、忘れてただけじゃん。恐るべし『即戦ゼミ3』。

ネット上でも、would rather は1つの助動詞と同じ役割を果たすので、その後に動詞の原形以外が来ることをオカシイと思って当然だ、と解説する人も。

ただ、実際に存在している以上、どう解釈するかというと・・・

I would rather she studied English.
私は彼女に英語を勉強してもらいたいのですが。


I would rather appreciate it if she studied English.

と、間にappreciate it ifが省略されていると考えるとしっくりくると。そうすると、仮定法過去もピタッとハマると。

な~るほどねぇ~

今回はこの「否定文バージョン」だった訳で「むしろ~して欲しくないのですが」と、遠回りの表現方法になります。

う~ん、やっぱり構文の全体的な復習と、暗唱&アウトプットが必要だなぁ。

まだまだ漏れがある。

気を引き締めて、明日も頑張ります



【本日の体重測定】 

71.1kg 



ここまでお読みいただき、ありがとうございます m(_ _)m  
よろしければポチッとお願いします 

 



knight2000_mh at 23:04|PermalinkComments(2)TOEIC | 英語雑感

2018年06月26日

もう限界にきている


【Today's topic】 

今日は暑かったですね~

ただ暑いのではなく、超ムシムシ・・・一番嫌なヤツです。


さて、昨日のテストを終え、次回のテストへ向けての勉強方法をあれこれ考えていたのですが、そこで思うこと。

現在の私の勉強方法では、今後のアウトプットも含めて、もう限界に来ている・・・

今の私の勉強に欠けているのは、ズバリ「音読」です。

ここからさらにRやLを上げていくにしても、スピーキング力を高めるにしても、それが言語である以上、自らの口から音として発することは必要不可欠で、避けては通れない道です

でも、今の家の環境ではコレができないんですよ(もちろん外でやる訳にはいきませんからね)。

家での勉強は、朝早くか、子供を寝かせつけた後(まさに今の時間)。

どちらも、2人の子供と妻はグッスリ寝ています(奥さん早くね?というツッコミは入れないであげて下さい)。

これが一軒家ならともかく、3LDKのマンションとなると、いくらドアを閉めても家族に聞こえてしまいます(実は過去に数回実験しましたが、見事に子供が起きて泣いたのと、妻からウルサイとクレームが入りました)。

思う存分、音読してみたい・・・

シャドーイングやりたい・・・


私自身、これらの「音を発するトレーニング」の効果は、学生の頃に嫌というほど実感しているから尚更のことです。

今では、口頭でブツブツとほとんど音を出さずにおこなう「マンブリング」が精一杯。

これでは、スコアはおそらく頭打ちだ。。。

う~ん、どうしたものか。

超小声でもやってみるか? やらないよりはマシだろうか。

結論は出ません。



【本日の体重測定】 

71.1kg 



ここまでお読みいただき、ありがとうございます m(_ _)m  
よろしければポチッとお願いします 

 



knight2000_mh at 23:06|PermalinkComments(4)TOEIC | 勉強法

2018年06月25日

第231回TOEIC受験記録


【Today's topic】 

第231回試験、行ってきました~♪

前日の夜中に天気予報を見て「晴天になる」と書き込みしたら、会場までの道のりは思いっきり雨・・・ しかも肌寒い・・・

でも予報は28度で蒸し暑くなるというから、半袖のまま上着1枚をバックへ入れて出発しました。

会場は日本大学経済学部(水道橋)でした。

なんと、早く到着した人達を「食堂」へ案内して、11時45分の受付まで待機させてくれるという「神対応」。へぇ~私にとっては初体験です。 たいていロビーとかで突っ立ったまま待たされていたというのがこれまでの経験。これはイイですね!

IMG_20180624_113436

↑ 食堂の様子。みんな最終チェックに余念がありません。


さて、今回まず失敗したことが1つ。

それは、TOEIC「初受験」の際にも嫌と言うほど経験して、今回その対策をとっていったのですが、見事にヤラれました・・・。自分、寒暖差アレルギーなんです ちょっとの気温の低下ですぐ鼻水爆発なんです。なので、朝の出発の時点で少しズルズルしてた上に「肌寒いな」と思ったため、鼻水止めの薬を予め内服。

これで安心、と思いきや、この食堂に着いてもまだズルズルしている・・・

これはヤバイ!と思い、もう1錠追加(ODです)。上着を着る(←遅い)。

そして、教室へ入室。めっちゃ寒い・・・なんでこういう時に限って冷房きいてんだ? A面諸事項の記入。まだズルズルしてる・・・ 

完全にしくった 薬、ぜんぜん効いてないわ。。。

実は、最近の鼻水止めって「ガツンと効く(そのかわりドライアイとか口が渇く)タイプ」と「眠くなりにくい(穏やかに効く)タイプ」の2種類があるんですよね。見事に後者だったのです。。。

クッソー!! こんなハプニングに負けてたまるか

ということで、人生初の人前で「鼻ティッシュ(両鼻)」を実施して、試験開始

もうね、試験官も見て見ぬふりしてくれてましたよ笑 凄くないですか、この俺の執念

ま、そんなハプニングなんてなんのその、毎回恒例のテストの感触を。あくまで私の受験フォーム&私の現時点の能力での感想です。


パート1 易

久々に「rake」という単語が出ましたね。TOEICではrakeとかpadioとか、日常でも大して使わないのに、なぜかたまに出現する「TOEIC語」が存在するから不思議。まぁ、6問イッてるでしょココは。


パート2 やや難

う~ん、いまいちだったなぁ~。質問文が完全に聞き取れても、解答で迷う問題が後半数問ありました。例の「距離の遠い返事」です。下手をすると4~5問やられていたりして・・・。 ヤバイ。


パート3 普通

内容はそれほどでもなかったのですが、ここで2つ目の大ミス。 マークズレ、というか、マークを数問ほど「リーディング欄」に塗っているのに気づく(なんでこうなった?笑)。よくよく考えてみれば、リスニングが終わったら、ゆっくりと転記すればいいものを、パニクって、わざわざ次の問題の先読みの時間を犠牲にし、消しゴムで消して直すという大失態を。まあでも、大した影響ではない。


パート4 やや難

過去問をやって臨みましたが、それより結構難しかった気がしますよ。読み上げ文の中に出てきた単語をそのまま複数の選択肢に入れてある問題があり、ちゃんと聞いてないと迷ってしまいます。いわゆる鉄板の「サービス問題」と、ちょっと聞きなれない話題の「新話題」問題があり、ここも数問ヤラれましたね。皆さんどうでした?


パート5 やや難

いや~前回受けた時に引き続き、難しく感じました。韓国模試のほうがよっぽど解きやすい。文法問題は瞬殺できるものがほとんどでしたが、語彙問題が厄介でした。簡単な単語ばかりでしたが、最後の2択まで絞って「う~ん・・・」となるものがいくつも。パート5って、こんなに難しかったっけ?自分、新形式の公式問題集でも、いつも1~2問のミスで済むんですが。。。


パート6 普通

文選択で微妙に1問迷い、語彙選択で1問正解の根拠が見つけられないものがありました。まぁでもいつもこんなもんかな。


パート7 SP やや難

あれ?ちょっとムズくね? 文章量はそれほどでもありませんが、やっぱり判断に迷うものが数問。どんどん時間を喰われていく・・・マズい。そして、SPの後半だったかなぁ~ 妙に読みにくいパッセージが現れて、設問が3問ついていたのですが「これはダメだ!」と切り替えて、3問塗り絵にしました。あの文章はいったい何だったんだ?内容が全然つかめなかった。


パート7 MP やや難

ここで本日3つ目のハプニング。お○っこ行きたい・・・ 

私、実はかなりの頻尿なんです(ジ○イ?)。なので、いつも受験当日はほとんどノー水分で出陣するのですが(直前の食事で飲んでも潤す程度)、今日は鼻水止めの水分が裏目に出たようです。我慢できない 時計は残り15分。よし!行こう!!ということで、静かに手を上げてトイレへ。。。そしてダッシュで戻る(ロス4分)。ふ~ぅスッキリした そしてMPに急いで取り掛かる。そしたら、簡単な問題が多いこと。こういう時に思いますよね、SPを後回しにすればよかった~って。でも、こればかりはわかりませんからね。残り10数問を塗り絵でタイムアウト。


肝心の「鼻水」は、途中一時退出のトイレ内で外しましたが(つまり向かう際は詰めたまま疾走したということです)、その際には止まっていました。

オセーんだよ、効くの!!

ということで、全体的な感想としては、結構難しい回だったと思いますよ。

周りの評判を見ても、みんなヒーヒー言ってますから、やはり自分の感触に間違いないようです。

滅多に受験できない人間にとって、やっと受験できた回が難しい回だとかなり凹みますが、でもここで「ちっくしょー、次回こそは!!」とメラメラと闘志が出てきてしまうところが、TOEICの魔力なんでしょうね。

だから、もう今日から勉強してますもん(偉いっ!笑)


ということで、ここまで長文をご覧いただいた皆様、ありがとうございました。

① 鼻ティッシュで受験
② マーク欄ミスで無理矢理修正
③ 試験中にお○っこ


という3つのハプニングにもめげず、最後まで貫徹しました(いや最後までやれてないか)。


次回受験は9月か10月になります。たぶん10月かなぁ~ ここから1ヶ月は仕事でバタバタしそうなので。

では、結果発表までしばしお待ちを!!



【本日の体重測定】 

71.3kg 



ここまでお読みいただき、ありがとうございます m(_ _)m  
よろしければポチッとお願いします 

 



knight2000_mh at 23:28|PermalinkComments(4)TOEIC 

2018年06月24日

第231回☆行ってきます!


【Today's topic】 

第231回試験、行ってきますよ~!!

前日の大雨はウソのように、何だか天気もイイみたいで。

実はですねぇ~、試験当日が「快晴」っていうのも、妻子ありの立場からするとちょっとバツが悪いんですよね。。。

そりゃそうですよね、「こんなに天気がいい日曜なのに、お父さんは趣味の英語の試験を受けに行って、遊びに連れて行ってくれなかった」みたいに言われるのかと思うと。

とにかく、この貴重な1日を私に与えてくれた家族に感謝。

ありがとう

そして、受験される皆さま、共に頑張りましょうね

感触のご報告は、おそらく月曜の夜になるかと思います。

ではでは!! また~



【本日の体重測定】 

71.2kg 



ここまでお読みいただき、ありがとうございます m(_ _)m  
よろしければポチッとお願いします 

 



knight2000_mh at 00:15|PermalinkComments(4)TOEIC