あの『赤本』が現る・・・ハマってハマる

2018年03月04日

確かに難しい・・・


【Today's topic】 

休日以外は、社労士の勉強に明け暮れています

といっても、1日3時間ぐらいですかね。早くも音を上げて「来年度受験」が濃厚になりつつある・・・

その原因は、やっぱりこの資格の最難関と言われる「年金分野(国民年金法&厚生年金法)」。

うん、こりゃームズい。

なるほど。

これは、みんなが苦労する訳だ。

いや、難しいというか、ややこしいんですよね。

1つには、似ている制度がわんさかと出てきて、それぞれが混乱すること。似ているものを区別して記憶するのは、人間の脳はあまり得意でないとつくづく思う。

2つ目は、国の後付けの法改正によってどんどん加えられていった「経過措置」という概念。社会保障を手厚くしていくとともに、財政難によって条件を絞ったり・・・これらが繰り返されているため、どんどん複雑になっていく。。。

3つ目は、数字の記憶。「○年以内に~」「○日以内に~」「○歳以上○歳未満」。こんなのが永遠と続く・・・この試験の選択肢を分析すると、約4割が数字に絡む問題というんだから、こいつを制しない訳にはいきません。

4つ目は、難しい分野なのに、試験問題に難問や応用問題が多い、ということ。特に、最近はどんどん難化していて、選択肢の文章量も増えており、サクサクとさばいていかないとタイムアウトになりかねない(何かの試験に似てるな

でも、現在の仕事の内容に絡む部分も多く、「あ~あの制度はそういうことだったのか・・・」と今更再発見することもあり、ボケが始まった「脳トレ」効果としても、これは必ず取得したほうがイイな!と。

ネット上で無料公開されている講座(便利な時代ですね)も有効活用しながら、手元のテキストと照らし合わせて、独学で進行中。

頑張ります!!



【本日の体重測定】 

71.7kg  



ここまでお読みいただき、ありがとうございます m(_ _)m  
よろしければポチッとお願いします 

 



knight2000_mh at 22:09│Comments(0)社労士試験 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
あの『赤本』が現る・・・ハマってハマる