学習テク・ツール

2020年01月30日

ついに大海原へ/EE


【Today's topic】 

ここ3ヶ月ほど、筋トレにハマっています。

自分には「食べないで痩せる」という選択肢は、やっぱり何度考えてもあり得ません。

人間の基本的欲求の1つじゃないですか、「食欲」というのは。

美味しいものは、美味しくちゃんといただいて、人生楽しみたい。

だから、食べずに痩せるのではなく・・・

食べても太らない身体を作る。

これが最終結論です。

それには基礎代謝を上げる必要があります。そこで筋トレの出番ですね。

だいぶ前に一度、筋トレをかじったこともあってか、今のところイイ感じのペースで進んでいます。

トレーニング後の一時的にパンプアップした身体を鏡に映してみると、もうタマりませんね

まるで自分の身体ではないようです。

女性のように「腕や脚が太くなりたくない」なんて気にする必要はありませんからね。男は、どんどんムキムキにしちゃって構わない。

こういう少しずつの成長を実感できるのが「生きていて楽しい」ってことなんでしょうね。

ということで、マイケル君、現在肉体改造中です。



さてさて、英語勉のほうはというと?

今日から、CNN English express(通称EE) に入りました。



いや~やっぱり、ノンフィクションっていうのは、いいですねー。

読んでいて、目の前にその光景がありありと形成されてきて、まるで現場に自分がいるかのような、躍動感があります。

この本のいいところは、1冊の中で基礎・中級・上級と3段階に分けられていて、ウォームアップから難なく入っていけるところ。語注も豊富です。

基礎と言えども、素材自体は「本物」ですから、難単語も次々と現れてきて、これまたドキドキします。

今日は基礎編と上級編を少しずつ、つまみ食いしました。

上級編・・・う~ん、たまりません!!

これぞホンモノ! 特にインタビューは速い速い。 発音してねーぞ!?ってのがいっぱいあります。

時々こうやって大海原に出ていって、冒険することは大切です。

「TOEIC810点のアンタは、もっとレベルを下げて・・・」だの、「背伸びしたって効率悪いよ?」だの、そんな意見はハッキリ言ってクソ喰らえ!ですわ。 

オ~、ホッホッホッ

テスト学習のために、本当に必要なものがそぎ落とされて、レベルダウンされた教材による温室学習じゃ、いつまでたっても、その域を出ることはできませんからね。

今年は、その場で思いついた「やりたいこと学習」をどんどんやっていきます。

実践 → 基本の復習 → 実践 → 基本の復習

この繰り返しが大事です。

月刊誌ですが、1冊を2ヶ月かけて使い潰すかもしれません。

皆様も楽しんでイキましょう~



【本日の体重測定】 

72.6kg 



ここまでお読みいただき、ありがとうございます m(_ _)m  
よろしければポチッとお願いします 

 



knight2000_mh at 23:16|PermalinkComments(0)

2019年05月02日

気づけばのめりこむ不思議な学習法


【Today's topic】 

祝、令和元年!!

新時代も、皆さま、どうぞよろしくお願いします!

(いま「レイワ」で変換したら、一発で出てこなかったのがちょっとショック 当たり前だけどね。でも、いま学習させたので、今後はバッチリ!

さて、今日はずいぶんと胡散臭いタイトルをつけてしまいました。

学習を始めようとするときに「なんだか今日は気分がのらないな~」「あ~ぁ、かったるいなぁ~」なんてことはありませんか?

人間ですから、どうしてもモチベは上下するもの。

そんな「腰が重い時」に、絶大な効果を発揮する方法です。

これは本当に効果的。主に以下の2つです。

1 負荷を軽くする

2 すぐやめてイイので、ちょっとだけやる


1は、例えばTOEICで言えば、リスニングならパート1・2みたいなものを、リーディングならパート5みたいなものを「10問だけ、いや5問だけやろう!」っていうテクニック。

これは、そのまま2のテクニックに繋がるのですが、5問や10問で終わることは稀で、そのままズルズルとやっちゃう訳です。

コツは、本当に「すぐやめてイイ」と思いこむこと。

決して「結局は、たくさんやらなければならないんだよな、そういう効果を期待しているんだし」なんて思わないこと

5問やって、本当に嫌なら、そこでやめればイイんです。

それでも、ゼロよりずっとイイ!!

活力がみなぎっている時に、模試1セットとか、パート7とか、重~いモノをやればイイんですからね。

これから5月病やら、梅雨やらで、なんとな~くダルい季節がやってきます。

そんな時に、活用できる心理テクニックです。

ダルい時にはぜひ使ってみて下さいね

ではでは!!



【本日の体重測定】 

71.3kg  



ここまでお読みいただき、ありがとうございます m(_ _)m  
よろしければポチッとお願いします 

 



knight2000_mh at 23:45|PermalinkComments(2)

2018年10月09日

気分がのらない時は・・・


【Today's topic】 

ふぅ~。

やっと3連休が終わりました・・・

この休日は、伊豆まで秋旅行に行ってきました。

台風の影響も懸念される中、お天気には恵まれてよかった半面、ちと暑かったな・・・

もうちょっと「涼しい秋晴れ」を想定してプランを組んだのですが。

まぁ、雨よりはよかったということで。

しかし、こういう連休があると、どうしても学習ペースが乱れます。

以前から言っていることではありますが、手のかかる子育て真っ最中の私の場合、平日のほうが英語勉がはかどります。

こんな、何とな~く気分がのらない時は・・・

ずばり「Part 5」でしょう~!!

本試験の頻出単語がギッシリですし、短文でサクサク進められ、文法・語彙・文意・構文力を総動員して解きますから、頭の体操にももってこいです。

こういう「負荷を軽くしてペースを取り戻す」っていう作戦も重要ですよね。

さて、エンジンがかかってきたところで、またリスニング対策やっていきます。





【本日の体重測定】 

71.1kg  旅行で太った・・・



ここまでお読みいただき、ありがとうございます m(_ _)m  
よろしければポチッとお願いします 

 



knight2000_mh at 21:19|PermalinkComments(0)

2018年10月02日

知らなかった便利機能


【Today's topic】 

昨日から本格的にこちらに取り掛かっています。



いや~さすがに「初級編」と違って、骨がある構文がビッシリで、もう惚れ込んじゃっています

リスニングでつまづきやすいポイント(聞き取りづらい部分)がギッシリ詰まっているんだな、これが。

ただ、あくまで文法・構文・構造上、日本人が苦手とする部分を詰め込んだ本であり、いわゆる音の消失やリンキング・リエゾンなどはノータッチです。

この部分については他書に譲る、という著者の思いが見え隠れしていて、その潔さも好きです。

1日1章が目標ですが、けっこうギリギリです・・・


さて、今日は私が機械音痴なために、知らなかった便利機能・・・

どんだけ俺、便利な機能を使いこなせていないんだろう、とちょっと愕然としました。

IMG_20181002_213416

上の赤丸で囲んだ部分を「ポチッ」とやるだけで、クイックリピートといって、3秒ほど戻れるんですね・・・・

知らんかった~今日まで。

今まで、どんだけ無駄な時間を費やしてきたのだろうか。。。

あ、ちょっといまの部分聞き取れなかったから、もう一度、なんていう時に、普通に巻き戻して我慢して関係ない部分も聴いていた自分。

恥ずかしい・・・

自分、この手の機器の説明書とか読むの苦手なんですよね。使っていく中で覚えていくみたいな。だから、ちゃんと読めばきっともっと便利な機能が沢山あるんだろうけど。

面倒くさいんだもん。。。(←この性格がダメなんだな

でも、これで苦手な部分を細かくリピートでき、効率が上がりますね(何を今更・・・)

おやすみなさい



【本日の体重測定】 

70.8kg



ここまでお読みいただき、ありがとうございます m(_ _)m  
よろしければポチッとお願いします 

 



knight2000_mh at 22:01|PermalinkComments(2)

2018年09月18日

モチベーションを低下させない方法②


【Today's topic】 

モチベーションの維持(第2回目)。

先日に引き続き、この手の本を読み漁ってみて、自分に効果があった方法を記録しておきます。

それは、思い切ってやることを絞り、短期目標で実行する!!

自分の場合、スパンとしては「週単位」がベストでした。この幅は人によると思いますが、なるべく長期的視野ではなく、短期目標を設定するということです。

そして、複数のことを同時進行ではなく、できれば1つ、多くても2つがいいらしい。

たとえばTOEIC。

「毎日リスニングをやって、パート5対策もやりつつ、パート7の長文も最低1記事は・・・」

なんていうのは、失敗しやすい、ってことですね。

欲張りは、結局「やらずじまい」で終わることが多いです。

そして、やれなかった時の自己嫌悪感も、意外とメンタルという観点からもその悪影響は馬鹿になりません。

逆に・・・

「今週はパート2だけを徹底的にやる!」

「今日から2週間で『でる1000』を仕上げる!」

みたいに、1点集中型にしたほうが、心理的負担も少なく、やる気も出る

「リスニングは○日聴かないだけで能力が落ちる」とか「長文は毎日読むべき」とか・・・理想論ばかりが世の中に溢れているけど・・・

忙しい社会人。

そんなに「あれもこれも」手を出せる人はいないハズです。

ここは1つ、現実的に考えて「やれることを絞って、1点フォーカスで取り組む」のがコツのようですよ。

さて、以下の本の復習も第2周目に入りました。



頑張ります



【本日の体重測定】 

70.2kg



ここまでお読みいただき、ありがとうございます m(_ _)m  
よろしければポチッとお願いします 

 



knight2000_mh at 21:22|PermalinkComments(2)